おおさんしょううお

おおさんしょううお
おおさんしょううお【大山椒魚】
有尾目の両生類。 現存する両生類中の最大種で, 全長1.4メートルに達する。 体は灰褐色で, 四肢は短く, 尾は側扁する。 岐阜県以西の本州と北九州の山間清流にすむ。 半分に裂いても生きているといわれ, ハンザキの名もある。 国の特別天然記念物。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”